障がいのあるお子様の音楽コース
発達障害(自閉症、アスペルガー、ADHDなど)やダウン症など、障がいをお持ちのお子さんのためのコースです


障がいのあるお子さまの音楽コース
対象 |
5歳~中学生まで |
レッスン回数 |
月2回・月3回 |
レッスン時間 |
1回30分 お子様の状態により短いレッスン時間のコースもございます。 |
レッスン日 |
月~金曜日 15:30~19:30 土曜日 10:00~19:00 |
教室 |
高砂教室・姫路教室 |
月謝 |
月2回 30分レッスン×2 月謝6,900円~ 月3回 30分レッスン×3 月謝7,900円~ 学年・教材により変動 レッスンの内容や時間・回数により変動いたします。個別にお問い合わせくださいませ。 |
入会金 |
5,500円(初回時のみ) 体験レッスンが1,000円で可能です |
レッスンについて |
発達障害(自閉症、アスペルガー、ADHDなど)やダウン症など、障がいをお持ちのお子さんのためのコースです。 現在も 沢山の生徒さん達と楽しくレッスンにしております! 月2回・月3回コースなどオーダーメイドでレッスンを組み立てます。 一人一人のカリキュラムに応じたレッスン内容です。 ※座ってお話が聞ける状態である事。 (ずっと座ってレッスンする訳ではありませんが、筆記したり、ワークやシール貼りを行います。) ★ピアノ、うた、リズムを学べます。 手先の器用なお子様には 教具などを使い本人の特性を生かしたレッスンを行います。 おもちゃ 絵本 パズル ブロック カードなど使用し楽しくレッスンしております。 ピアノだけではなく打楽器、木琴、鉄琴、デスクベル、ハンドベルなどいろいろな楽器も演奏することも可能です 歌ったりピアノを弾いて楽しんだり!一人ひとりに、応じた得意分野を生かしたレッスンを行い、また不得意な部分にも無理のない程度に根気よく また楽しく、レッスンしております。 音楽に一見関係ないと思われる、お勉強も、数字やひらがな、もレッスンに取り入れる事も可能です。 また、人間関係のコミュニケーション能力や、協調性、など講師とのやり取りを通してレッスン内でトレーニングしていきます。 また発達障がいの子どもたちは眼球運動や視知覚の面で苦手さがあるケースが多く、運動や学習に影響を及ぼすことがあります。見るという事は、音楽を学ぶ上でとても重要ポイントの為、子どもたちの「見る力」をトレーニングする内容も取り入れております。 色々な障がいがあると思いますので、気になる方はどうぞ お問い合わせください♪ 子どもの心に寄り添った レッスンを 心掛けております |
できること、得意なことを増やしましょう!
ディスカッションをして理解を深め、生徒、保護者、講師と一体となってレッスンを行います。そのお子さんのペースにあわせ、ゆっくりでも良いから音楽を楽しんでもらいたいと考えます。音楽の力を通して、お子様の少しでもお力になれればと思います。
お願い
★このコースは保護者様の理解がなくては、続きません。なかなか進まない状況。変わらない現状。それでも、諦めない、お子様の成長と共に見守っていける、保護者様のご協力よろしくお願いします。
個人情報については守秘いたしますのでご安心してお問い合わせください。
また一年に一度、障がいのあるお子様の発表会も開催しております!参加は任意ですが、親御さんたちには喜ばれています。
入会金 5,500円
楽譜代実費、発表会参加費(7,700円~12,000円前後。会場により変動いたします。)
年間雑費 1,500円/年4月にお願いしております。(年度途中の場合その月から計算)
※個人により人込みや、音、普段と違う環境に適応できない、それぞれの状況がありますので、任意にしております。
2021年現在募集を一時休止しております。
※空き時間の状況を確認した時点でご案内できるタイミングもございますので、一度お問い合わせして頂きますと、空き時間できましたら優先予約させて頂きます。